神戸寒い

5日間も沖縄にいると気温の暖かさに慣れてしまって、神戸に帰ってきた時にどうしても「寒い」と感じてしまいますよね笑

どうも郷原です。合宿お疲れ様でした!

ちなみに僕の出身地鹿児島は、沖縄ほどではないにしてもこの時期は神戸より断然暖かいです。

この時期になると庭の梅の木が白い花を咲かせ、

越冬したツバメが実家の軒下に巣を作り雛を育て始めます。

梅の花やツバメの巣を見て、もう春だねって家族と他愛もなく喋るのが、この上なく穏やかでした。

地元の競技場には桜が咲くので、桜の花びらの散りばめられたトラックを部活の友達とジョギングするのもまた心安らぐ時間でした。

この時期の鹿児島に帰ってみたいなー

春休みオフ、意外とありやなー

なんて考えております。

びわ学がまさに地元の競技場で合宿してて羨ましい限りでした。


あ、来年の春合宿は僕の地元、鹿児島県鹿屋市(または大隅地方)でしませんか!?

1、日本で唯一の国立体育大学があるし

2、全天候型ブルータータンの公認競技場アンド直線150mのタータン室内競技場もあるし

3、神戸より暖かいし

4、MCC(LCCよりは高いけど格安なエアキャリア)で飛べるし

5、コンビニやスーパーも充実してるから買い出しもできるし

6、自治体がスポーツ振興を全面に押し出しているので合宿は歓迎されるだろうし

7、僕と奏菜ちゃんが実家に帰れるし(笑)


おそらく合宿場所としての条件は十分に揃ってますよね、特に7!

もはや言うことなしじゃないでしょうか?

次期合宿担当の延命君、ご一考を!


難点としては、火山灰が振ることですかね…汗

鹿屋市の近くにある桜島(の、御岳)という活火山はほぼ毎日噴火するので、上空の風向きにもよりますが鹿屋市には火山灰が降ってきます。

これは練習する上で強敵になりうります。泣

汗の流れる跡が黒い線となって残る。髪はギシギシ、口の中はジャリジャリ。最悪。帰りたい。シャワー浴びたい。

でもこんなに酷いことは稀で、合宿中は十分に練習できると思います!


とりあえず以下にPR動画貼っておきます!ぜひご覧下さい!笑


"鹿児島県鹿屋市スポーツ合宿プロモーション""を YouTube で見る

https://youtu.be/qPMapjdUEjw




でも結局のところ僕は沖縄での合宿に大満足です!!

競技場やホテルなどの施設がしっかりしているしジョギング中の景色を見るのが楽しいし三食ともおいしいし気温は暖かいし天候も穏やかだったしそもそも沖縄に行くこと自体楽しいし…

合宿担当の甲斐さん・野口さん、最高の春合宿をありがとうございました!!!

来年も沖縄行きたい!!!(言いたいことはわかります)



競技の話

僕は今回の沖縄合宿を、
ミドル合宿で学んだことを練習はもちろん生活でも実践する場として捉えていたので、実際にちゃんと取り組めたことは評価したいなと思います。

例えば起床時間の固定、アップでの意識の集中、速いスピードでイーブンに走ること、練習後の食事(糖分の摂取)、フォームの修正、ジョギングを利用しての腸腰筋のトレーニング、など。

取り組んでみて課題を発見できました。

今回の合宿では400+1200の1200をイーブンペースで走ることができず、むしろペースダウンしていったので、

今の自分に足りないのはペースを維持するための技術と能力です。

以上。


もう1つ評価したいのが、5日間のメニューを全てクリア(?)できたことです。

以前はフォームが今よりも悪かったりメニューの意図を十分理解せず走っていたりしたので、練習を途中で抜けることが多かったように思います。

今回の合宿では、数回あったポイント練を一つ一つ確実にこなすことができました。

ですが、これは

フォームを修正したことでエネルギー効率が上がったりメニューの意図を南部さんに聞いて自分なりに解釈して取り組んだりしたことで得られた成果

というよりは、

ポイント前夜のイメトレや、アップでの試合を想定した意識づくり
によるメンタルの強化で得られた成果

かなと思います。

なぜならメニュー中に余計なことは一切考えなかったから。笑

その一本を意図した通りに走ることだけを考えていました。

J-Shiraさんの言った「結局はメンタル」とはこのことだなと実感しました笑

まあ至極当然のことですよね。なにを今更って感じは否めません笑

情けないですが大学生にもなってやっとメンタルをコントロールできた気分です。

はい終わり。



次は追いコン、楽しみましょう!

Lets dance the night away!
(踊らないけど)(徹夜しないけど)(ちなみにある歌のフレーズ)(わかる人はわかる)



じゃあ次は…ミドルパートで唯一のミドルネームの持ち主